熊本の ぬいぐるみ
クリーニング専門
いつの時代にも愛され続けている、大事なぬいぐるみ。そんな思い出がたくさん詰まったぬいぐるみも、時と共にホコリや手垢などで汚れてしまいます。ぬいぐるみには、ダニや殺菌がつきやすく、小さなお子様にも清潔で安心して遊んで頂けるために定期的にキレイに洗うことをオススメいたします。
ぬいぐるみ専門クリーニングについて



マイクロバブルの細かい泡で洗うので生地の奥まで安心洗浄!
ほこり・手垢・ダニにも安心・清潔で手触りフワフワのソフト仕上げ!
・大切なぬいぐるみを心を込めてクリーニング
・無添加せっけん使用でお子様にも安心安全
・大きなぬいぐるみもOK
ぬいぐるみ洗浄の流れ
約80℃の乾燥室で1時間ほど乾燥します。これによりダニを死滅させます。
STEP
1
高温のお湯でダニやウィルス、花粉など様々な汚れを殺菌洗浄します。
STEP
2
オーガニック石鹸で一点一点手作業で汚れを落とします。
STEP
3
最後にしっかりと乾燥させます。完全に乾燥させないとカビの原因にもなりますので、時間をかけてしっかりと乾燥させます。
STEP
4
ぬいぐるみの修理・お直しも承ります。
大事にすればするほど、生地の痛みやほころびがでてきます。専門の修理・お直し技術で、大切なぬいぐるみを元通りにします。綿入れも対応いたします。お客様の大切なぬいぐるみを大切にクリーニングしています。手洗いで生地や体にやさしいせっけんを使用して、汚れだけでなくにおいも除去して、ふわふわのほお擦りしたくなるような仕上がりになります。大きなぬいぐるみも承っております。